フランスで行われている、フランス領カップのグループB第三戦、ニューカレドニア対タヒチの一戦は、0 – 1でタヒチが勝利を収めました。
その裏で行われたマルティニークとマヨットの試合は3 – 0でここまで2連勝のマヨットをマルティニークが下しました。
この結果、グループBの最終順位は、2勝1敗で3チームが並び、得失点差で下記の順位となりました。
1.マルティニーク(2勝1敗 +4)
2.マヨット(2勝1敗 +1)
3.タヒチ(2勝1敗 0)
4.ニューカレドニア(0勝3敗 -5)
グループAの結果と合わせ、7-8位決定戦はニューカレドニアとサンピエール島・ミクロン島が、5-6位決定戦はタヒチとギアナに決まりました。
残念ながらOFC所属の2チームは下位に沈み、特にニューカレドニアは3連敗、得点0と実に厳しいグループリーグの結果となってしまいました。順位決定戦で対戦するサンピエール島・ミクロン島はグループ3連敗、1得点34失点(どうやらこの1得点は代表として初めてのゴール…!)という成績ですから、勝利はできるでしょうが強化という意味では役立たなそうな試合になってしまいました。
一方タヒチは過去にカリビアンカップ優勝の実績もあり、前回のこの大会の優勝国であるマルティニークに3 – 2で競り勝つなど、それなりに意義のある大会として締めくくることができそうです。最も、来年行われるコンフェデで対戦する相手とは格が違いすぎて本大会が怖いですが…。こちらの順位決定戦の相手はギアナ。フローラン・マルダ選手の出身地(本人は本土フランスの代表)で、FIFA未加盟ですがCONCACAF会員のためカリビアンカップなどには参加しています(ここ数回は不参加)。相手として未知数ですがこの大会最後の一試合まで無駄にせず戦ってきてほしいですね。